いきなり問題です。
私たちは、一日に何回呼吸をしているでしょうか?
次のどれ??
A:1800回 B:1億回 C:2万回

ちっちっちっ・・・・・
チーン
答えは・・・・・
Cの2万回!!
1分間に約12~20回の呼吸をしていて、
1日は1440分間です。
1分間の平均呼吸数を15回とすると
15回×1440分=21,600回
約2万回!!!!
カラダに負担のない呼吸をしていれば問題ないのですが、
呼吸がしにくいからだになっていると
息を吸うたびに肩を上げたりからだにとって呼吸が苦しいものになりかねません。
産後や働くママは緊張などで
息が止まってた!
と感じる場面も多いかも多いかもしれません。
深呼吸も大切ですが、そもそも呼吸がきちんとできるからだを作りたいですね。
では、どんな状態であれば呼吸がしっかり入るのでしょう??

呼吸のたびに肋骨が動く、胸やお腹が動く、です!
まずは体側のストレッチをしながら大きく深呼吸から始めてみてくださいね。
コメント