top of page

母子手帳の正式な名前って言える?



4月30日から始まった“一万人ママの声を聞かせて”は


NPO法人ReMindの代表である河合さんが発信。




妊娠中や出産後の母体のトラブル実態調査をして、国に提言し制度を変えよう!



まず実態を把握して、

どんなサポートが出来るのか

話し合いが出来るといいですよね‼



母子手帳には

母体のからだの健康についての

項目がありません。


そこにアセスメントが追加されるたらいいなというのも目標にされてるそうです。








※アンケート受付期間は5/31まで延長されています。






確かに!



母体のからだに

関する事って書いてない…



母子手帳の

正式名称って言えますか??










母と子の

健康手帳…




なのに母のからだの

健康に関することって

何も載っていない(T . T)




産後、痛い時って

どうしたらいいの?


これって普通?


どこに相談したらいい?



悩みますよね。





産後だからこそ痛くて当たり前



みたいなところって

確かにある。


普段だったら

病院に行くけど


逆に“産後だから”

仕方ないから行かない。




みたいなところ

あるかもしれない…









みんなの声を集めて


今の子ども達が更に


安心して妊娠出産出来る


世の中になるといいですよね!