top of page

食べ物の力を使ってコントロール


ついつい調子に乗って

食べすぎちゃった…


なんだか食べ過ぎそう…


特に欲しくないのに

お菓子の袋を

開けちゃいそう…


そんなときは!



ありますよねー


コントロール不能になる時笑


そんな時

私はわざと好きなコーヒーを入れません!


コーヒーが好きなのですが

ついつい

一緒にスイーツを

準備しりしてしまうので


まずそこを断ち切ります笑


あと私の場合は



このお酢とハーブティー!


選ぶお茶にもよりますし

好みなのですが

まぁハーブティーとスイーツが

合わない!笑


ハーブティーなら

スコーンとか

あまり甘くないものと

一緒かそれだけで飲むように

なります



あとお酢はなぜか

食欲が適度に減って

脂っこいものが

食べにくくなります


これは私のケースで

なんの科学的根拠もありませんが

自分はこれを食べる、もしくは

飲むと更に食べたくなっちゃうっていう

アイテムや

逆に私のように

これ食べるとなぜか

ハッとして

暴飲暴食を

抑えられるっていう

アイテムが見つかるといいですね‼️


お酢とハーブティーの

科学的根拠、

調べてみよーっと



栄養士さん、誰か教えてくださーい


#お酢

#ハーブティー

#産後の暴飲暴食

#産後太り

#コーヒー好き

#産後エクササイズ

#大田区ママ

#大田区産後ボディケア #ママズワークアウト

#大田区ママズワークアウト



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ダイエットって永遠のテーマですよね。 なかなか始まらないしすぐ終わったり終わらせられず繰り返しダイエットしてみたり…. そもそも ①本当に体重を減らす必要がある? ほとんどの女性が 痩せたい、体重を落としたいと口にしますが、本当にその必要があるか?を考えたことがありますか? 日本女性は痩せ願望が強い傾向にあり、健康体であっても痩せたいと思う方が多いです。 糖尿病などの病気のコントロールのために体重