top of page
検索


心配ご無用!!!
こんにちは! Mama's Workoutのひろこです。 クラスへ参加する前、 エクササイズ中にもし ベビーが泣いたら どうしよう?? うるさくしたら… 迷惑をかけたら… クラスに慣れる前は、 そんな心配をされるママがたくさんいます。 そこで今日は 実際のクラスの様子をご紹介します! こんな感じです♫ ベビー達が1人のママに ロックオン して、みんなで見に行ったり(笑) ママのエクササイズフォームをチェックしたり。 かなり 可愛い&おもしろい 場面がみられます笑 エクササイズ中 中には泣いてしまうベビーもいますが、 だいたいこんな様子で自由に過ごしています。 泣いてしまったとしても、 気になるのはママご自身くらい。 実は他のママは我が子以外が泣いても そんなに気にならないんです。 Mama's Workoutは ママのためのエクササイズクラス です。 抱っこしながらやりたい! と言う場合は安全に出来るエクササイズを お伝えします。 エクササイズを中断して 泣いているベビーをあやしたい! それでももちろん大丈夫!! というわけで、 心配は尽きないか

Mama's Workout 大山 紘子
3 日前読了時間: 2分


体幹とは??
ひとつ前のブログで 【インナーユニット】 について書きました。 ※こちらからお読みください♪ https://www.mamasworkout.com/post/最近よく聞くインナーユニットとは? その中に出てくる 体幹部 これについて今回はお話しします。...

Mama's Workout 大山 紘子
2024年8月8日読了時間: 1分


母子手帳の正式な名前って言える?
4月30日から始まった“一万人ママの声を聞かせて”は NPO法人ReMindの代表である河合さんが発信。 妊娠中や出産後の母体のトラブル実態調査をして、国に提言し制度を変えよう! まず実態を把握して、 どんなサポートが出来るのか 話し合いが出来るといいですよね‼...

Mama's Workout 大山 紘子
2022年5月26日読了時間: 2分


フィットネス=減量ではない
私は フィットネスインストラクター なのですが、 そこに含まれる “フィットネス” という言葉も かなり浸透してきなーと感じています。 スポーツクラブの 看板に書いてあったり チラシに書いてあったり。 だけど、 フィットネス=痩せる事 ではありません。 厚生労働省によると...

Mama's Workout 大山 紘子
2022年5月14日読了時間: 1分


Mama's Workoutは日本の将来を担っている…かもしれない
産後に、 痩せたい ダイエットしなきゃ 痩せるには 母乳の方がいいかも など あるあるな話なんですが Mama's Workoutの プライベートレッスンや 90daysリセットでは ただ単純に痩せさせることは ありません。 若い女性の低栄養状態が続き...

Mama's Workout 大山 紘子
2022年4月9日読了時間: 1分


BMIは低ければ低いほどいい⁈⁈
健康診断でも必ず出てくる BMI ボディマスインデックス 何となく 25より低い方がいい…? くらいの感じですよね。 18.5から24.9が 18歳から49歳の死亡率が 最も低かったというデータが 基になっているのですが、 結構20以下を目指す 産後のママも少なくなく、...

Mama's Workout 大山 紘子
2022年2月1日読了時間: 1分


産後ダイエット成功の鍵はBODYイメージと現実!
自分のからだって 実際に見ると目の高さから下を見るしかないですのね。 鏡を使って全身を見る、 それでも見れない背中は 写真に撮ったりしない限り 見えない。 自分のからだが 産後、今どうなっているかを 知ることは 次へのステップにも繋がります。 実はコンプレックスだった...

Mama's Workout 大山 紘子
2022年1月13日読了時間: 1分


コロナ時代に必要なのはやっぱり!
最近 私の周りでコロナの予防注射を 打ちました!という方が増えました。 副作用があった、なかった、など、 未知の世界なので色々な方がいる様です。 1番いいのは早く落ち着き、 安全な世の中に戻る事ですが もうしばらく時間が必要みたいです。 そんな中、イギリスのスポーツ医学誌で...

Mama's Workout 大山 紘子
2021年7月31日読了時間: 1分


ウエストが細くなる条件
産後に限らず くびれたウエストは 女性にとって 永遠のあこがれ・・・・・・ 以前、私は産後にやみくもに筋トレをし ゴリゴリになってしまい失敗したことがあります 筋トレ 有酸素運動 これはどちらもくびれを作るうえで必要! そしてフィンランドで行われた調査では...

Mama's Workout 大山 紘子
2021年5月13日読了時間: 1分


産後BODYを効率よく減量するなら朝がおすすめ!
朝って 気持ちいいですよね!! ・・・・と感じるのは しっかり睡眠がとれているときだけで 夜泣きに悩まされると 朝がなんとなく 恨めしい(笑) 授乳やミルクがなんとなく 慣れてきて 少ししっかり運動しようかなって 思い始めたら朝がおすすめです!! Mama's...

Mama's Workout 大山 紘子
2021年2月13日読了時間: 1分


1か月で見た目も痛みもいつの間にか変わる
産後のママにとって 腰の痛みって 本当につらいですよね。 もしかしたら 産後のからだを引き締めるよりも 痛みがなくなる方がいいかもしれない・・・ そもそも 妊娠中にお腹が大きくなり 大抵のママは反り腰になります。 その反り腰のまま子育てに突入して 抱っこなどで...

Mama's Workout 大山 紘子
2021年1月30日読了時間: 1分


からだが引き締まること=体重が減るは間違い
産後のカラダを どうにか引き締めたくて 筋トレや 引き締めエクササイズを 頑張るママは多いはず Mama's Workoutのレッスンを受けるママも もちろん頑張っています! が! 途中で筋トレをやめてしまうママも多い! その理由は 体重が増えたから!! 引き締まってくると...

Mama's Workout 大山 紘子
2021年1月11日読了時間: 1分


水分は食事と半々
水分補給は 乾燥する冬もしっかり行いたいですよね だけど常温ですら 飲みにくいこの季節・・・ なかなか思うように摂取できませんが 実は!! お水などを飲むのと同じ要に 日本人は水分を摂取できているそう そう! 食事からも 水分摂取しているんです しかも、パーセンテージは...

Mama's Workout 大山 紘子
2020年12月19日読了時間: 1分


ママの笑顔の素
大田区のママと一緒にエクササイズするMama's Workoutの産後エクササイズ。 クラスに来た時のママの表情と帰る時では全く違います。 もちろんみんな笑顔で"こんにちはー”と言って入ってきてくれるんですが・・・・ あ、なんとなく心が調子良くない感じかな、とか...

Mama's Workout 大山 紘子
2020年9月27日読了時間: 1分


誰にでも当てはまる唯一無二はない
これさえやれば絶対にみんな美BODYになれる!そんなエクササイズ方法があればいいのですが、残念ながらありません・・・ 産後の体は本当に一人ひとり違うので尚更、みんなこれをやればきれいに体が戻るなんてエクササイズはないのです。 お産も人それぞれ全く違うっていいますよね。...

Mama's Workout 大山 紘子
2020年9月1日読了時間: 1分
bottom of page